MOCHIの旧模型画像ボード

このページは旧模型画像ボードです。

|←最初←前ページ→次ページ→|最新

No.99 1999年11月28日 11時58分
名前 文月(1998年12月22日 09時56分投稿)
メール fuzukihs@fat.coara.or.jp
タイトル KV-II 1939年型(COMMANDERS 1/35 タミヤ ドラゴン)
本文 昨年学会のついでに立ち寄った模型店でふらふら(笑)と購入して
しまったものです。
帰宅後よく見たら気泡は多いし、天井はひけてる(T_T)しで
放り出していましたが、意を決して(笑)完成させました。
車体は本当はタミヤのKV-IBが良いのですがこれのために潰すのが、
もったいなかったので実家のジャンクヤードからKV−IIを
1台持ち出し1939年型らしく改造。履帯はカステン使う気に
ならなかったので、ドラゴンのJSの物を使用。
余り物モデリングです(^^;)。砲塔のザラザラ感はタミヤパテを
塗りつけてみたのですが、少しやりすぎたかと反省してます。
画像
 削除する
No.98 1999年11月28日 11時56分
名前 たばさ(1998年12月12日 01時19分投稿)
メール tabasa@highway.ne.jp
タイトル ライバルはGIジョー?(テスター1/6&WAVE1/12)
本文 うちにある、数少ないフィギュア系です。
画像
 削除する
No.97 1999年11月28日 11時45分
名前 謎の骨董屋(1998年11月26日 17時06分投稿)
メール tonchi@mailhost.kani.or.jp
タイトル マクラーレン改(エレール 1/24)
本文 バンダイの紫電改です(x。◎)☆へ(^^;)
いやいや、バックの写真が
画像
 削除する
No.96 1999年11月28日 11時39分
名前 STEINER(1998年11月15日 22時51分投稿)
メール STEINER@po.teleway.ne.jp
タイトル T34の輪切り(絵本から)
本文 掲示板でリクエストのあったページです。
B4版で家のスキャナに入らないのでデジカメで撮ったのですが
画面中央の戦車兵のなんとなく赤い部分が、問題の部分です。
画像
 削除する
No.95 1999年11月28日 11時34分
名前 文月(1998年10月12日 07時38分投稿)
メール fuzukihs@fat.coara.or.jp
タイトル ヤマト発進・・・・って違うか(^^;)(タミヤ1/700)
本文 後は水偵を積むだけになりました。AFVに比べて細い部品が多いので
気を使いました。
マストなどはやっぱり金属で作り替えた方が後々安心でしょうね。
主砲に穴もあけてないし、艦船モデラーからは怒られそうです。
画像
 削除する
No.94 1999年11月28日 10時28分
名前 謎の骨董屋(1998年10月09日 17時33分投稿)
メール tonchi@mailhost.kani.or.jp
タイトル 走るおっさん像(タミヤ1/25)
本文 ダイカスト製の走るおっさんです
夜逃げかもしれません
両手に荷物を持っております
画像
 削除する
No.93 19100年4月13日 13時35分
名前 MOCHI(1998年10月06日 12時31分投稿)
メール mamoru@mochizuki.com
タイトル ドラゴンワゴン(タミヤ1/35だったかなぁ(^^;;;)
本文 開かずの段ボールを開けてしまったところ、こんなものが出てきました。
たぶん出た当時に作ったもので、ボックスアートは模型ページの
おじさんのページにあります。
ちなみに、今はなき旧MAXの製品でした(^^ゞ。
画像
 削除する

|←最初←前ページ→次ページ→|最新

mamoru@mochizuki.com
管理
[WebNote Clip]