MOCHIの旧模型画像ボード

このページは旧模型画像ボードです。

|←最初←前ページ→次ページ→|最新

No.36 1999年11月27日 21時39分
名前 なかむらとおる(1998年03月07日 05時31分投稿)
メール tonchi@mailhost.kani.or.jp
タイトル やっぱり送っちゃいました(バンダイ 1/48)
本文 オペルのハーフトラック(こう書くとおこられそう)です
ビニール袋はやぶってないのですが説明書は
例によって紛失しています
(説明書だけまとめてどこかにしまっていたのだろうか?)
画像
 削除する
No.35 1999年11月27日 21時38分
名前 ヘキサ弟子丸(1998年03月06日 14時12分投稿)
メール nv400sp@skyblue.ocn.ne.jp
タイトル やっぱりスキャナが嬉しくて、(静岡4社(A4版))
本文 その昔ウォーターラインシリーズに入っていた「連合艦隊大観艦図?」
です。可愛らしいお子様の画像を押し下げるのは心苦しいのですが
ご勘弁下さい。しかし可愛らしいお子さんですね。
画像
 削除する
No.34 1999年11月27日 21時26分
名前 ブースカ(1998年03月02日 01時55分投稿)
メール bu-suka@fa2.so-net.or.jp
タイトル 快獣ともきちVS九六艦戦(スクラッチビルド1/1(^^ゞ、フジミ1/72)
本文 九六艦戦の完敗に終わりそうです(^^ゞ。
画像
 削除する
No.33 1999年11月27日 21時24分
名前 ヘキサ弟子丸(1998年02月28日 15時14分投稿)
メール nv400sp@skyblue.ocn.ne.jp
タイトル スキャナ買って嬉しくて(T社(B5版))
本文 はじめまして。唐突ですが20年ほど前に1/35の戦車キットにオマケで
入っていた下敷きです。初めて見る方も多いのではないでしょうか。懐
かしのキットがチラホラと。本当は右上にT社のロゴが入ってますが消
しました。なお下敷き裏面は真っ白です。
著作権上マズイですかね?
画像
 削除する
No.32 1999年11月27日 21時23分
名前 なかむらとおる(1998年02月26日 18時49分投稿)
メール tonchi@mailhost.kani.or.jp
タイトル このあいだいっしょに撮った写真です(フジミ1/76)
本文 ヤークトティーガーと言う名前でしょうか
これも下の写真と同様、説明書を無くしています
どうしてだろう?
次回からはバンダイのシリーズでいってみましょうか!?
画像
 削除する
No.31 1999年11月27日 21時19分
名前 なかむらとおる(1998年02月25日 06時34分投稿)
メール tonchi@mailhost.kani.or.jp
タイトル カーベーツー(フジミ 1/76)
本文 この当時のフジミさんのマークは舵の絵だったんですね
今の素っ気の無いマークより好きだなあ

この模型にはビニール製のピンセットがついています
画像
 削除する
No.30 1999年11月27日 21時17分
名前 文月(1998年02月23日 08時25分投稿)
メール fuzukihs@fat.coara.or.jp
タイトル KV II対ケロ(田宮1/35と?スケール)
本文 ドライブラシまで終わったKV戦車です。ケロちゃんは色の比較のために
おいてみました。この色はやっぱりすごい。これでも、ずいぶん明度を
下げたつもりだったんですが。
(^^;)
画像
 削除する

|←最初←前ページ→次ページ→|最新

mamoru@mochizuki.com
管理
[WebNote Clip]