MOCHIの旧模型画像ボード

このページは旧模型画像ボードです。

|←最初←前ページ→次ページ→|最新

No.148 19100年1月29日 00時52分
名前 なかむらとおる
メール tonchi@mailhost.kani.or.jp
タイトル 1/8 サンダーボルト
本文 超特大モデルのサンダーボルトです
その大きさが解るように飛行機の後ろに立ってみました(x_x)☆\(^^;)。
画像
 削除する
No.147 19100年1月28日 13時05分
名前 Ken-ichi
メール webmaster@masaaki.com
タイトル Evil dragon & Fizban, Ralpatha 25mm
本文 だんだんスケールが小さくなりました。
25mm Metal Figure、いわゆるWar gameの駒です。
画像
 削除する
No.146 19100年1月21日 01時14分
名前 蛇の目星
メール 愛器・迷器
タイトル ミニクラフト1/144
本文 なんだか2機目が製造過程を終了・・・
リハビリの方は少々進んだような気もしますが・・・
やっぱり接写クローズアップでお送りできるのはいつのことやら
愛器・ワイングラスは前回同様
迷機・孔雀の羽尾翼のBA737です。
画像
 削除する
No.145 19100年1月10日 22時58分
名前 蛇の目星
メール 愛機・愛器・迷機
タイトル ミニクラフト1/144
本文 やっと製造過程を終了・・・
ほとんどみかん星人のリハビリ作となってしまいましたので、イメージ写真です
接写クローズアップでお送りできるのはいつのことやら
愛機・PowerBook G3です
愛器・ここまでやってこられたのはワインのおかげです
迷機・酒の力でつくるのは健康のためお気をつけ下さい
画像
 削除する
No.144 19100年1月10日 13時59分
名前 まーぼ
メール ms06@momo.so-net.ne.jp
タイトル 汚れた顔 ドラゴン(1/35)とイマイ(1/24?)
本文 1号F型のミニディオラマに登場する予定の兵隊さん+1です。
望月流目描き術でやってみましたが上手くいきません・・・@@@
めん玉がつぶれたり白目が無くなったりです。
結局、あとから描いたのと同じになっちゃいました。
画像
 削除する
No.143 19100年1月6日 20時20分
名前 MOCHI
メール mamoru@mochizuki.com
タイトル 99年冬の収穫
本文 年末に帰省した時の収穫です。今回は安売りのものに
取りあえず手を出してしまいました。気のせいか
いつもより色物が多いような・・・(^^;。禁断のフィギュアは
一つは安売り、もう一つは絶版ですが過激ではありません。
画像
 削除する
No.142 1999年12月31日 16時29分
名前 0316
メール th316@sa2.so-net.ne.jp
タイトル タミヤ 1/35 フンクワーゲン 
本文 フンクワーゲンが、やっと出来上がりました。
塗り始めたのが大分前で(要領を得ない時から塗り始めていたので)、苦労しました。
塗装がグダグダになったので、どうせならとパステルを擦りつけて誤魔化しました。
でも結果としては、まあまあ良くなったかも知れません。
デジカメは半分壊れかけていて、瞬間的に取らねばならないので、落ち着いて取るのは難しいです。
これだけじゃ寂しい気もするんですが、まあ取りあえずは第一次完成です。
画像
 削除する

|←最初←前ページ→次ページ→|最新

mamoru@mochizuki.com
管理
[WebNote Clip]