1996年の作品JV44
Fw190D-9(ハセガワ48)/Me262(トライマスター48)
戦闘機総監を解任されたガーラント中将が各地のベテランパイロットを集めて編成したMe262ジェット戦闘機の部隊、第44戦闘団のdioramaです。機体はガーラントの乗機で、将官ズボンをはいたガーラントも再現したつもりです。dioramaは飛行場上空援護のPapagei Staffel(オウム中隊:味方対空砲の誤射を避けるため下面が派手な塗装)のFw190D-9がフライパスしているところで、フィギュアはみんな上空を見ています。Me262を牽引するケッテンクラートはいにしえのバンダイ製ですが、後ろの手すりはタミヤの1/35よりも太いので真鍮線に換え、牽引ステーは自作しました。Fw190D-9にはFA-130モーターを内蔵し、機体を固定する2本の真鍮パイプの中にリード線を通し、スイッチは3本のドラムカンの中の1本です。フィギュアは各社1/48ドイツ空軍兵士の寄せ集めです。